日本テーブルデザイナー&台湾料理研習所コラボ企画

 ~食空間をコーディネートして台湾料理を頂く~

  クリスマス交流パーティー
テーブルデザインして食事を楽しむコツを学ぶ」

R0011484[1]

IMG-8725

日本テーブルデザイナー協会代表理事「松尾洋子」によるテーブルコーディネートレッスンと、人気台湾料理講師による台湾料理デモンストレーションレッスン!

開催日
2018年12月11日(火曜日)
時間
11時00分~12時00分(会場でテーブルデザインのデモンストレーションと実習)
12時00分~14時00分(台湾料理デモレッスン&交流会パーティー)
会場:台湾料理研習所(2階貸切スペース)
住所:台北市大同區迪化街一段221號

IMG_5175

☆ 普段台湾では学べない日本のテーブルコーディネートについて学んでみま せんか?
☆ 家庭で実践できるテーブルコーディネートの楽しみ方、基礎をレクチャー いたします!!
☆ 台湾の年末(忘年会)に欠かせない刈包バーガーやその他カラスミなど台 湾食材を使った簡単おもてなしコース料理をデモンストレーションレッス ンで学べます!
☆レッスン後に参加者限定日本語レシピも無料プレゼント!!

台湾料理教室オリジナルランチコースメニュー
食前酒・カラスミの前菜台湾風スープ・台湾式ハンバーガー・ナツメのデザート・台湾コーヒー

講師(松尾洋子)プロフィール

lereveprofile[1]1

お問合せ・お申込み
台湾在住の方は、0227371358@greentourtaiwan.com
12 月 11 日料理教室コラボ企画宛
※メールでのお申し込み後、詳細に つきまして弊社よりご連絡させて いただきます。
注意)参加者が15名様以上になった際こちらのイベントは開催されます。

取消料規定
イベント実施確定後、12月6日17:00までに参加取消の場合TWD1,000の取消料がかります。
また、12月6日17:01からの取消はTWD3,000(全額)となります。

日本から参加希望の方は、
緑遊網旅行社(日本語名:グリーンツアー台湾)
日本セールスオフィス
TEL:080-4781-5581
台湾交通部観光局註冊綜合旅行社2116號
台湾旅行業品質保証協会註冊1606號

台湾関連・台湾旅情報のブログはこちらから
[contact-form]

レトロでモダンな迪化街にある台湾料理教室で台湾料理を習ってみませんか?

IMG_6804

台湾料理教室と縁結びの神様「霞海城隍廟」と「迪化街」散策ツアー

08:30~12:30(レッスン終了まで)
台北市内ホテルより、永楽市場見学(日曜休み・臨時休業あり)
縁結びの神様が祀られている霞海城隍廟(パワースポット)で参拝
御祈祷希望者は現地にてご祈祷料をお支払いください。
台湾料理研習所(Taiwan Cooking 101 School)にて台湾料理のレッスン受講
ご自分で作られた料理をお召し上がりいただきます。
レッスン終了後、レトロでかわいい迪化街で散策
雑貨・カフェ・乾物や服飾など見て歩くだけでも楽しめます。
※ガイドは料理教室までご案内となります。
Aコース(毎週火曜日午前08:30~12:30頃まで)
料理教室内容(ビーフヌードル、和え物、デザート)
Bコース(毎週金曜日午前08:30~12:30頃まで)
料理教室内容(豚肉そぼろご飯、カキのオムレツ、肉団子スープ)
ご旅行代金(おひとり様あたり)
1名様:TWD5,600
2名様:TWD3,800
3名様:TWD3,400
4名様:TWD3,100
5名様:TWD3,000
6名様:TWD2,900
ご旅行代金に含まれるもの
ホテルから料理教室までの片道送迎料、料理教室までのガイド料、日本語レシピ、
食材、レッスン料、エプロン貸し出し、保険料
※送迎の当日取消はできませんのでご注意ください。
※永楽市場休館日(市場が定める定休日日曜及び臨時休館日)は市場外をご案内いたします。
※一度に6名様までご参加が可能です。
※ご宿泊されておりますホテルよって出発時間が変更となる場合がございます。

牛肉麵


滷肉飯

台湾料理教室と縁結びの神様「霞海城隍廟」と「迪化街」散策ツアー

日曜:午前08:30~12:30(レッスン終了まで)
土曜:午後16:00~20:30(レッスン終了まで)
台北市内ホテルより、永楽市場見学(日曜休み・臨時休業あり)
縁結びの神様が祀られている霞海城隍廟(パワースポット)で参拝
御祈祷希望者は現地にてご祈祷料をお支払いください。
台湾料理研習所(Taiwan Cooking 101 School)にて台湾料理のレッスン受講
ご自分で作られた料理をお召し上がりいただきます。
レッスン終了後、レトロでかわいい迪化街で散策
雑貨・カフェ・乾物や服飾など見て歩くだけでも楽しめます。
※ガイドは料理教室までご案内となります。
Cコース
毎週土曜日午後16:00~20:30頃まで
毎週日曜日午前08:30~12:30頃まで
料理教室内容(小籠包、ワンタンスープ、キクラゲの和え物)
ご旅行代金(おひとり様あたり)
1名様:TWD7,200
2名様:TWD5,100
3名様:TWD4,700
4名様:TWD4,300
5名様:TWD4,100
6名様:TWD3,900
ご旅行代金に含まれるもの
ホテルから料理教室までの片道送迎料、料理教室までのガイド料、日本語レシピ、
食材、レッスン料、エプロン貸し出し、保険料
※送迎の当日取消はできませんのでご注意ください。
※永楽市場休館日(市場が定める定休日日曜及び臨時休館日)は市場外をご案内いたします。
※一度に6名様までご参加が可能です。
※ご宿泊されておりますホテルよって出発時間が変更となる場合がございます。

小籠包

台湾料理教室と縁結びの神様「霞海城隍廟」と「迪化街」散策ツアー

土曜:午前08:30~12:30(レッスン終了まで)
台北市内ホテルより、永楽市場見学(日曜休み・臨時休業あり)
縁結びの神様が祀られている霞海城隍廟(パワースポット)で参拝
御祈祷希望者は現地にてご祈祷料をお支払いください。
台湾料理研習所(Taiwan Cooking 101 School)にて台湾料理のレッスン受講
ご自分で作られた料理をお召し上がりいただきます。
レッスン終了後、レトロでかわいい迪化街で散策
雑貨・カフェ・乾物や服飾など見て歩くだけでも楽しめます。
※ガイドは料理教室までご案内となります。
Dコース
毎週土曜日午前08:30~12:30頃まで
料理教室内容(鹹豆漿、蛋餅、大根餅)
鹹豆漿:温かい豆乳に揚げパンや干しエビをトッピングしたもの)
蛋餅:中華風クレープ
大根餅:大根、干し椎茸、エビを練って蒸したもの
ご旅行代金(おひとり様あたり)
1名様:TWD6,700
2名様:TWD4,600
3名様:TWD4,100
4名様:TWD3,700
5名様:TWD3,600
6名様:TWD3,450
ご旅行代金に含まれるもの
ホテルから料理教室までの片道送迎料、料理教室までのガイド料、日本語レシピ、
食材、レッスン料、エプロン貸し出し、保険料
※送迎の当日取消はできませんのでご注意ください。
※永楽市場休館日(市場が定める定休日日曜及び臨時休館日)は市場外をご案内いたします。
※一度に6名様までご参加が可能です。
※ご宿泊されておりますホテルよって出発時間が変更となる場合がございます。

鹹豆漿

ツアー取消規定
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって7日前までは無料
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって6日前~4日前までは旅行代金の50%
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって3日前~当日は100%

海外のプロの料理人も習いにくる
台湾家庭料理のレクチャーと士東市場見学ツアー

台湾観光など日本からのツアープランやご相談はお気軽に!
緑遊網旅行社(日本語名:グリーンツアー台湾)
日本セールスオフィス
TEL:080-4781-5581
台湾交通部観光局註冊綜合旅行社2116號
台湾旅行業品質保証協会註冊1606號

台湾関連・台湾旅情報のブログはこちらから
[contact-form]

IVY料理教室と士東市場見学ツアーに参加してみて感じたこと!

2

台湾は6回目ということもあり、何か違うことを体験したかったので料理教室を選びました。Ivy’s Kitchenを選んだのはTrip Advisorでの評価が高かったことと、「美麗!台湾」から申し込むと日本語メニューが頂けるとのことで、市場見学も日本語通訳ありとあったので選択しました。

旅行で時間のある時は現地の市場に行くことがよくありましたが、市場に個人で行ってもどんな食材なのか、どんな料理に使うのか、わからないので、なんとなく見学して大丈夫そうなもの?を食べるくらいでした。今回は先生と一緒に市場をまわり、また日本語の通訳があるということでこちらのツアーに申し込みました。

今回、市場見学も料理教室もとっても楽しい時間が過ごすことができました。台湾料理は日本人の口に合うと思います。作った料理はどれもおいしかったです。オムレツはいぶりがっこを使って作ってみようと思います。次回は違うメニューにもトライしてみたいと思いました。旅行最終日(火曜日)の朝に市場行って四神湯の材料セットを買い足してしまいました。週末に作ってみます。

最後にフライドエシャロットのレシピありがとうございました。

東京都在住、女性2名でご参加いただきました。ありがとうございます。新たな料理教室のツアーも計画中です。また、ぜひご参加ください。どうもありがとうございました。

 

台北の料理教室で台湾家庭料理のレクチャーと士東市場見学ツアー

1
カメラマン:王正毅

台北で人気の台湾料理教室(IVY COOKING CLASS)と優良4つ星市場「士東市場」見学&ショッピングが楽しめる「わたし旅」ならではのオプショナルツアー
台湾人の女性はもちろん、世界各国からくる旅行者や駐在員奥様に人気です。

行程(スケジュール)案内
08:30 ご宿泊ホテル → 士東市場見学
10:30 IVY COOKING CLASS にて台湾料理のレクチャー、途中昼食を取り
14:00 ご宿泊ホテルまで送迎
ご参加料金
1名参加(お一人様)NT$9,800
2名参加(お一人様)NT$6,100
3名参加(お一人様)NT$4,850
4名参加(お一人様)NT$4,500
料理教室でのメニュー
滷肉飯(台湾式煮込み豚肉そぼろかけ飯。)
菜脯蛋(台湾式オムレツ)
酸辣湯(サンラータン酸味&辛味スープ)
鳳梨酥(パイナップルケーキ)

a
カメラマン:王正毅

上記の料金にはホテル~市場、レッスン会場~ホテルまでの往復送迎、市場ガイド料金、台湾料理教室料金、ランチ料金(料理教室にて)が含まれます。
送迎の当日キャンセルはできませんのでご注意ください。
リクエストベースのご予約となります。
ご希望の日がご予約できない場合もございますので、予めご了承くださいませ。
市場休館日は催行しません。
市場休館日(市場が定める定休日月曜日及び臨時休館日含む)
1名~4名までのご参加が可能です。
エプロンの貸し出しもありますので、エプロンご持参いただく必要はありません。
市場見学は日本語サポートがありますが、レッスンは英語と日本語(少し)で行われます。

取消規定
レッスン受講日前日から起算してさかのぼり6日前まではキャンセル料無料です。
受講日前日より起算してさかのぼり5日前~受講日前日まではご旅行代金の50%、
レッスン受講日当日は100%のキャンセル料がかかります。

気軽に参加できる台湾料理教室
レトロでモダンな迪化街で台湾料理を作ってみませんか?

台湾観光など日本からのツアープランやご相談はお気軽に!
緑遊網旅行社(日本語名:グリーンツアー台湾)
日本セールスオフィス
TEL:080-4781-5581
台湾交通部観光局註冊綜合旅行社2116號
台湾旅行業品質保証協会註冊1606號

台湾関連・台湾旅情報のブログはこちらから
[contact-form]

台湾透析ツアー情報 ”初めて透析を受けながら海外旅行” まずは台湾から。。

pic_g246

台湾透析手配
人口透析を必要とする患者さんが中期・長期にわたり渡航を計画する際には、かかりつけ主治医先生に相談して許可を得ることが第一に必要となります。
透析予約業務
人工透析を必要とする患者さんが中期・長期にわたり渡航を計画する際には、かかりつけ主治医先生にご出発の2ヶ月前(60日前)までに相談して許可を得ることが大切です。
主治医より許可が取れてから、渡航申込に必要な書類の作成をおこないます。弊社よりお客様申込書(病院指定用紙)とお送りいたします。
下記の①と②を通院されていらっしゃいます病院でご用意いただいてください。
① 毎月実施されている血液検査データ
② B・C型肝炎・HIV等の検査結果
書類が揃った段階で、当社が現地病院に送ります。
これら医療データより現地受け入れクリニックが、お客様の治療受け 入れ可・否の判断と共に、治療受入れ時間の案内がきます。
透析手配手数料
38,000円(税別)1回の渡航旅程で、手配する訪問都市/国の制限はありません。
透析費用
1回の血液透析費用は、12,000TWD
海外治療費制度(概要)
海外で支払った医療費は、基本的には、日本国内での保険医療機関等で疾病や事故などで給付される場合を標準として決定した金額(標準額)から被保険者の一部負担相当額を控除した額が海外療養費として支払われます。
具体的には、実際に支払った額(実費額)が標準額よりも大きい場合は、標準額から被保険者の一部負担金相当額を控除した額となります。 また実費額が標準額よりも小さいときは、実費額から被保険者の一部負担金相当額を控除した額が払い戻されることとなります。日本帰国後に診療内容用紙に記入し、領収書と合わせて国民健康保険、社会保険にて療養費還付金の申請が可能です。還付金額につきましては、ご加入されている各種保険の種類により異なりますので、必ず都道府県社会保険事務所・市町村役場やご加入の保険組合にお問い合わせの上確認願います。
日本で治療1回あたりの金額が還付算定基準となります。
帰国後、お客様は加入の健康保険組合に還付請求の申請を行って頂きます。
還付書類記入、申請はお客様ご自身でお願いいたします。
旅券(日本発/着のスタンプ印コピー)、還付を受ける金融機関口座番号などを記す申請用紙です。病院からの治療領収書、診療内容明細書、領収明細書も還付申請に必要な書類となり申請後2~3ヶ月で振込み入金されます。
帰国後2年以内に申請して頂くことが条件です。

透析に関する情報はこちをクイックしてください。

台湾関連・台湾旅情報のブログはこちらから

台湾透析ツアーのことなら
神奈川県知事登録旅行業者代理業第126号
株式会社ビッグハートインターナショナルまで、航空券・ホテル・送迎車・オプショナルツアー・食事のご案内までお気軽にご相談ください。
弊社は台北に関連会社があり、台湾滞在中のサポートも万全です。
緑遊網綜合旅行社股份有限公司 交通部観光局註冊綜合旅行社2116號

[contact-form]

これまで経験したことのない、とても有意義な時間でした。(社員旅行のお客様)

 

お世話になっております。
この度は良い旅行をまた、お忙しい中3日間すべてのお時間をご一緒くださり、本当にありがとうございました。
こんなに楽しく、有意義な旅行はいままでなかったので、とても良い思い出になりました。なにより、メンバーが楽しいと口々に言っていたので、最高の社員旅行になりました!
他のメンバーからも、とても過ごしやすい旅で、あっという間に時間が過ぎていきました。またお忙しい中、全行程お付き合いいただきありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。とのことです。

今後もお世話になることと思いますので、末永くよろしくお願いいたします。

2018年3月 株式会社XXXXX

 

台北「おとなの習い事教室」& ベジタリアン天国台湾で食す!

台湾旅行の記念に茶器を作ってみませんか?日本人による日本語のレッスンなので安心です。

image21

ポーセラーツとは シール感覚で使える転写紙を使い、白磁に自由に上絵付けできる体験です。お気に入りの転写紙をみつけて世界に1 つだけの台湾土産をつくってみてはいかがでしょうか?
転写紙を使って作品を作るので、絵の不得意な人でも素敵なお品が出来上がります!

image31

ポーセラーツ制作と、ベジタリアンビュッフェ&迪化街散策
09:30頃 ホテルよりホーセラーツ教室へ
10:00頃 受講ならびに制作開始
12:00頃 パイナップルケーキ作り体験
12:50頃 ベジタリアンビュッフェのランチ
台湾は宗教上の関係から人口の約10%がベジタリアンだと言われています。
台北市内にも多くのベジタリアンレストランがひしめく中、地元で人気のベジタリアンレストランへご案内します!!
14:30頃 パワースポット、縁結びの神様として有名な「 霞海城隍廟」参拝と迪化街散策、ショッピング(漢方や乾物、おしゃれな籠バックなども販売しているレトロな台北の問屋街にご案内いたします。)
16:15頃 ホテル到着

プチ鳳梨酥作り体験(パイナップルケーキ)
三ツ星シェフや一流パティシエが 惚れ込み、各国のロイヤル ファミリーにも愛されている、究極のバターエシレバターを使った生地とパイナップル餡をご用意します。
お客様には生地で餡を包み形成、袋詰めしていただく作業を行っていただきます。
ご自身でお作りいただいた手作りパイナップルケーキを是非お土産に!
先生は台湾在住約20年の日本人講師!丁寧に日本語でパイナップルケーキ、ポーセラーツをお教えいたしますのでご安心ください。

image81


image61

ツアー代金に含まれるものは、蓋付茶碗1器ですが、台湾型プレート皿へ変更の場合は、追加代金200TWDにて可能です。

image41

最低催行人員:2名以上
記載されているツアー代金はお一人様の価格となります。
3名様でご参加の場合:お一人様 約5,640NTD
4名様でご参加の場合:お一人様 約5,040NTD

ツアー代金に含まれるもの
ホテルからホーセラーツ教室ならびに観光地までの往復送迎
日本語ガイド料
ホーセラーツ受講料と蓋つき茶碗1器
パイナップルケーキ作り体験
ランチ(ベジタリアンビュッフェ)

注意
焼成するため当日の持ち帰りはできません。
ポーセラーツは焼き上がりまでに制作後2~3日のお時間がかかる場合があります。
帰国までに間に合わない場合は、別途有料にて郵送も可能です。(送料は現地にてお支払いください)

取消規定
ツアー実施開始日の前日からさかのぼって7日前までは無料
ツアー実施開始日の前日からさかのぼって6日前から前々日までツアー代金の50%
ツアー実施開始日の前日はツアー代金の80%
ツア―実施当日及び無連絡・無参加の場合はツアー代金の全額

台湾ツアー情報「わたし旅台湾」は、格安でオリジナルツアーをプランニングいたします

台湾観光など日本からのツアープランやご相談はお気軽に!
緑遊網旅行社(日本語名:グリーンツアー台湾) 日本セールスオフィス
TEL:080-4781-5581
台湾交通部観光局註冊綜合旅行社2116號
台湾旅行業品質保証協会註冊1606號

台湾関連・台湾旅情報のブログはこちらから
[contact-form]

台北「おとなの習い事教室」& おしゃれでレトロな問屋街散策!!

台湾旅行の記念に茶器を作ってみませんか?日本人による日本語のレッスンなので安心です。

image21

ポーセラーツとは シール感覚で使える転写紙を使い、白磁に自由に上絵付けできる体験です。お気に入りの転写紙をみつけて世界に1 つだけの台湾土産をつくってみてはいかがでしょうか?
転写紙を使って作品を作るので、絵の不得意な人でも素敵なお品が出来上がります!

image31

ホーセラーツ制作&おしゃれでレトロな問屋街散策!!
09:30頃 ホテルよりホーセラーツ教室へ
10:00頃 受講ならびに制作開始
12:00頃 今、注目を浴びている台湾万能電気鍋「大同電鍋」で作る台湾式バーガー実演と試食
※ランチは、軽食の台湾式バーガー&台湾名物タピオカミルクティーの試飲となります。
13:30頃 パワースポット、縁結びの神様として有名な「 霞海城隍廟」参拝と迪化街散策、ショッピング(漢方や乾物、おしゃれな籠バックなども販売しているレトロな台北の問屋街にご案内いたします。)
15:30頃 ホテル到着

大同電鍋でつくる刈包(台湾式ハンバーガー)実演&試食
今日本でも大注目の台湾万能鍋「大同電鍋」!!台湾在住20 年の日本人女性講師が実演を通して使い方をお教えします。台湾の家庭の味を是非ご賞味ください。

image3111

image211

ツアー代金に含まれるものは、蓋付茶碗1器ですが、台湾型プレート皿へ変更の場合は、追加代金200TWDにて可能です。

image41

最低催行人員:2名以上
記載されているツアー代金はお一人様の価格となります。
3名でご参加の場合:お一人様あたり 4,920 NTD
4名でご参加の場合:お一人様あたり 4,560 NTD

ツアー代金に含まれるもの
ホテルからホーセラーツ教室ならびに観光地までの往復送迎
日本語ガイド料
ホーセラーツ受講料と蓋つき茶碗1器
ランチ(台湾式ハンバーガー)

注意
焼成するため当日の持ち帰りはできません。
ポーセラーツは焼き上がりまでに制作後2~3日のお時間がかかる場合があります。
帰国までに間に合わない場合は、別途有料にて郵送も可能です。(送料は現地にてお支払いください)

取消規定
ツアー実施開始日の前日からさかのぼって7日前までは無料
ツアー実施開始日の前日からさかのぼって6日前から前々日までツアー代金の50%
ツアー実施開始日の前日はツアー代金の80%
ツア―実施当日及び無連絡・無参加の場合はツアー代金の全額

台湾ツアー情報「美麗(メイリー)!台湾」は、格安でオリジナルツアーをプランニングいたします

台湾観光など日本からのツアープランやご相談はお気軽に!
緑遊網旅行社(日本語名:グリーンツアー台湾) 日本セールスオフィス
TEL:080-4781-5581
台湾交通部観光局註冊綜合旅行社2116號
台湾旅行業品質保証協会註冊1606號

台湾関連・台湾旅情報のブログはこちらから
[contact-form]

台湾・台東の鹿鳴温泉酒店でパイナップルケーキ作りの体験!

鹿野産パイナップル餡で作るルミナスオリジナルパイナップルケーキ作り

IMG_2941

開催場所:鹿鳴温泉酒店内
開催時間:午後14時30分から1時間~1時間30分
最少催行人員:2名様より

パイナップルケーキの餡と生地は、事前にご用意いたします。
体験は、餡を入れて形成する作業となります。
体験者の皆様には、パイナップルケーキ6個をご自分でお作りいただき、5個をおみやげ用として箱に詰め、1個は試食用となります。
もちろん餡は手作りです。

開催日は毎日ですが、受講日の2週間前までに予約が必要(ただし、リクエストベース)

ご予約・お問い合わせは下記フォームより
[contact-form]

鹿鳴温泉酒店(ルミナスホットスプリングリゾート&スパ)日本営業部

台湾関連ブログ ☚

台北の占い師さんをご紹介いただきありがとうございます。(台湾ツアーご参加のお客様)

Tinna

台北に初めて旅行に行くので、美麗!台湾さんに行天宮と龍山寺の占いどちらがお薦めですか?と相談したら、自分の生まれた時間はわかる?と質問され「はい」と答えたところ、では紫微斗数(太陰太陽暦をもとにした占術。主に生年月日時を基にして個人の特性や巡ってくる運勢を占う、いわゆる命占術の一つという)を得意とする女性占い師を紹介いたしますと言われお願いしました。
もう驚きの連続でした。占い師の女性から言われることが、女性の立場に立って話てくださるので、うなずくことばかり。。
100%完璧な日本語ではなかったですが、十分理解できる日本語でした。
とても明るい30代の台湾人の占い師さんで、とても感じの良い方でした。
そして占い師さんから言われた日にある行動をしてみたところ、
なんと!!プロポーズされたんです。
もう、びっくりしたことと、うれしいことがぐしゃぐしゃになちゃって。。。
本当にありがとうございました。
来月、台北に行く友人に紹介しちゃいました。

2017年6月台湾ツアー参加者 T.O様