台湾ライチ狩り&客家擂茶体験とB級グルメ食べまくり!!

生ライチと台湾B級グルメを漫喫(桃園空港集合)

namaraichi

日  程
6月22日
16:30 桃園空港第一ターミナル到着ロビーに集合
16:40 桃園空港から専用バスにて台湾のシリコンバレーといわれる新竹へ
19:30 ホテル到着、チェックイン(荷物を置いて)
19:50 夜市へご案内(90分散策と各自B級グルメをお楽しみください)
20:30 ホテルまで送迎
6月23日
07:00 ホテル近くの屋台で各自朝食(ホテルで食事も可能)
09:30 ライチ狩り体験(日よけ帽子・水・軍手・ウィットティッシュ・タオル持参)
13:00 新竹都城隍廟見学と各自昼食
14:30 新竹より専用バスにて台北へ、途中客家擂茶体験
18:00 雙城街夜市散策、各自にてB級グルメの夕食
6月24日
07:30 可蜜達Comida炭烤吐司でチーズトーストの朝食
08:45 雙連朝市散策
10:00 ホテルへ戻り自由解散
利用ホテル(基本2名1室)
新竹:新竹福華大飯店
台北:台北燦路都飯店
注意事項
ライチ狩りはその年の天候状況で体験できない場合もあり、ライチ狩り体験が出来ない場合は、客家文化体験北埔観光に変更いたします。

laicha

チーズ

都城隍廟

企画:株式会社First Class  お問合せはメールまたはお電話
shimada@1st-class.asia  TEL:047-711-2311  (担当:嶋田)

主催会社
緑遊網綜合旅行社股份有限公司
交通部観光局註冊総合旅行社2116號
連絡先:日本営業部 greentour@lmresort .jp

台湾関連ブログ ☚
取消規定 取消料
旅行契約の解除期日旅行開始日の前日からさかのぼって
30日目にあたる日以降15日目にあたる日まで 20,000円
14日目にあたる日以降3日目にあたる日まで 30,000円
旅行開始日の前々日・前日及び当日(出発前)無連絡不参加及び旅行開始後 旅行代金の100%
[contact-form]

歴史と自然とご当地グルメを楽しむ!台南(高雄・台北)4日間

出発日:2019年4月01日~9月25日の下記出発指定日(羽田空港発着)

DSCN8638

コースのポイント
1.台湾の歴史がここから始まったといわれる台南
2.歴史を映し出す史跡が多数
3.羽田空港発着プラン
4.最少催行人員2名
スケジュール(羽田空港発着)最少催行人員:2名
1日目
10:30 羽田空港から台湾(松山空港)へ向け出発
13:00 松山空港到着後、台北駅までご案内
台湾新幹線にて台北から高雄へ、到着後蓮池潭へご案内
夕食は「客家料理」をお召し上がりいただきます。
夕食後は、愛河クルーズ(約30分)と六合夜市へご案内いたします。
(高雄 泊)
2日目
ホテルにて朝食後、午前中高雄観光(寿山公園)とショッピングへご案内
高雄より専用車にて台湾発祥の地(古都・台南)へ
台南着後、昭和天皇の木原台南県知事官邸「御泊所」林百貨店旧日本勧業銀行台南支店・国立台湾文学館(旧台南州庁)など歴史的建造物を観光後、孔子廟
昼食は「周氏蝦巻餐庁」で台湾小皿料理をお楽しみいただきます。
午後、安平堡・徳記洋行・安平樹屋へご案内いたします。
観光後、「同記安平豆花」で豆花を試食し、延平郡王祠・赤崁楼
夕食は「広東料理」をお召し上がりいただきます。
台南から約3時間で台湾有数の景勝地・日月潭
(台南 泊)
 3日目
ホテルにて朝食後、台南より台湾新幹線にて台北へ
台北着後、中正紀念堂・総統府
昼食は、「鼎泰豊」で小籠包を中心とした点心と中国茶セミナーへご案内
その後は故宮博物院へご案内いたします。
OP、台北より専用車にて九份へ、
ノスタルジックな夜景をお楽しみください。(別料金)
(台北 泊)
 4日目
ホテルにて朝食後、出発まで自由行動、空港まで送迎
16:00 台北(松山空港)より空路羽田へ向け出発
20:00 羽田空港到着
ホテル(2名1室)
高雄:グランド・ハイライホテルクラス
台南:EXクラス
台北:リージェントタイペイ
出発日別ご旅行代金
7/1-3
7/6-10
7/15-17,7/20
7/21-24,7/27
7/28-31
9/18-21,9/24
9/25-28,9/31
6/2-5,6/8
6/9-12,6/15
6/16-19,6/22
6/23-26,6/29
6/30
4/8-10,4/13
4/14-17,4/20
4/21-24,5/7-8
5/11-15
5/18-22
5/25-26
5/27-29
6/1
1人部屋
追加代金
141,900 137,900 143,900 142,900 41,000
燃油サーチャージは含まれております。
注)成田空港施設使用料、旅客保安サービス料、国際観光旅客税、台湾空港税は含まれておりません。
旅行契約の解除期日
旅行開始日の前日から
さかのぼって
取消料(おひとり)
ピーク時とは
12/20-1/7,4/27-5/6,7/20-8/30をさします。
40日目以降31日目にあたる日まで ピーク時に旅行を開始する場合:旅行代金の10%
ピーク時以外は無料
30日目にあたる日以降15日目にあたる日まで 20,000円
旅行代金は10万円以下の場合は旅行代金の20%
14日目にあたる日以降3日目にあたる日まで 旅行代金の20%
旅行開始日の前々日・前日及び当日(出発前) 旅行代金の50%
無連絡不参加及び旅行開始後 旅行代金の100%

IMG_1797[1]
旅行企画:株式会社日本旅行
受託販売:千葉県知事登録旅行業第2-399号
東洋ツーリスト美麗(メイリー)!台湾事業部

[contact-form]

台湾縦断4日間(成田空港から高雄へ直行!)燃油サーチャージ込み

出発日:2019年4月11日~9月25日の指定日(下記参照)成田空港発着

コースのポイント
1.高雄・台南・日月潭・台北・九份を巡ります。
2.台北3大観光地の一つ日月潭に宿泊します。
3.成田から直接高雄へ、台中からは台湾新幹線を利用して台北へ
4.最少催行人員2名

龍虎塔(2)

スケジュール(成田空港発着)最少催行人員:2名
1日目
11:30~13:30 成田空港から台湾(高雄空港)へ向け出発
15:00~16:30 高雄空港到着後、ホテルまでご案内
夕食は「客家料理」をお召し上がりいただきます。
夕食後は、愛河クルーズ(約30分)と六合夜市へご案内いたします。
夜市では,高雄名物「トマトスイーツ」の試食
(高雄 泊)
2日目
ホテルにて朝食後、午前中高雄観光(龍虎塔)とショッピングへご案内
高雄より専用車にて台湾発祥の地(古都・台南)へ
台南着後「度小月」で台南名物・担仔麺と蝦捲などの台湾小皿料理の昼食
午後、台南観光(赤崁楼・孔子廟・延平郡王祠・国立台湾文学館(旧台南州庁)
林百貨店へご案内いたします。
百年以上の老舗「萬川号の肉包」を試食
台南から約3時間で台湾有数の景勝地・日月潭
夕刻、日月潭到着後(文武廟・日月潭湖湖畔)観光へご案内いたします。
夕食は、湖を望むレストランで
(日月潭 泊)
 3日目
早朝、日月潭湖畔を散策(湖面の色をご覧下さい)
ホテルにて朝食後、日月潭より約90分で台中へ、台中より台湾新幹線にて台北へ
台中名物「太陽餅」をプレゼント
台北着後、お茶セミナーへご案内いたします。(お土産店も併設)
昼食は、「鼎泰豊」で小籠包を中心とした点心。昼食後は故宮博物院とショッピングへご案内いたします。
夕刻、台北より専用車にて九份へ、ノスタルジックな夜景をお楽しみください。
夕食は、九份にて素朴な家庭料理をお楽しみください。
その後、士林夜市へご案内いたします。(辛發亭のかき氷の試食)
(台北 泊)
 4日目
ホテルにて朝食後、出発まで自由行動、空港まで送迎
14:00~17:00 台北(桃園空港)より空路成田へ向け出発
18:30~21:00 成田空港到着
ホテル(2名1室)
高雄:ハンシェン・インターナショナルクラス
日月潭:リーリーガーデンムーンまたはリッチフォレスト・サンムーンレイク
台北:シーザーパレスクラス
出発日別ご旅行代金
6/2,12,19
9/4,25
7/3,17,31 4/11
5/8,5/22
8/7,21 1人部屋
追加代金
87,900 87,900 91,900 104,900 25,000
燃油サーチャージは含まれております。
注)成田空港施設使用料、旅客保安サービス料、国際観光旅客税、台湾空港税は含まれておりません。
旅行契約の解除期日
旅行開始日の前日から
さかのぼって
取消料(おひとり)
ピーク時とは
12/20-1/7,4/27-5/6,7/20-8/30をさします。
40日目以降31日目にあたる日まで ピーク時に旅行を開始する場合:旅行代金の10%
ピーク時以外は無料
30日目にあたる日以降15日目にあたる日まで 20,000円
旅行代金は10万円以下の場合は旅行代金の20%
14日目にあたる日以降3日目にあたる日まで 旅行代金の20%
旅行開始日の前々日・前日及び当日(出発前) 旅行代金の50%
無連絡不参加及び旅行開始後 旅行代金の100%

IMG_5848

旅行企画:株式会社日本旅行
受託販売:千葉県知事登録旅行業第2-399号
東洋ツーリスト美麗(メイリー)!台湾事業部

[contact-form]

2019年GW:皇太子裕仁(昭和天皇)台南行啓ルートをまわる旅

1923年4月、昭和天皇となる「皇太子裕仁新王」は、交通が不便だった東海岸、中部山脈、主要都市を12日間かけて訪れました。
視察先は62か所、祝賀行事232、当時の台湾総統府として一大行事だったそうです。

今回は、台南地区を中心として行啓ルートを企画してみました。

DSCN7191

日 程
 5月2日
日本各地より台湾(桃園空港)到着後、各自にてホテルまで移動
ホテルにてチャックイン後、自由行動
桃園住都大飯店にて夕食会
桃園住都大飯店(泊)
5月3日
ホテルにて朝食後チェックアウト、専用バスにて
桃園‐台南移動
台南知事官邸見学レストランにて昼食会
バスにて出発→台南州庁(現国立台湾文学館)見学
北白川官能久御遺跡後見学(外観)
孔子廟見学・参拝
チェックイン後、各自自由時間レストランにて夕食会
夕食後希望者のみ夜市までご案内
日升大飯店泊(泊)
5月4日
ホテルにて朝食後専用車にて
成功大学見学(外観)→総統府台南模範学校見学(外観)
台南公園見学台南第一学校見学(外観)
台南州立第一中学見学後、レストランにて昼食会
バスにて夕遊出張所(旧台湾総督府専売局台南支局安平分室)見学
安平古堡見学→安平天后宮見学・参拝→安平樹屋見学
東興洋行、平剣獅剣獅埕見学したのち
専用バスにてホテルへ、ホテル内レストランにて夕食会
日升大飯店泊(泊)
5月5日
ホテルにて朝食後専用車にて
水仙宮市場見学赤崁樓/祀典武廟/大天后宮見学・参拝&烏山頭ダム見学へ
レストランにて昼食
午後、飛虎将軍廟・奇美博物館見学後ホテルへ
ホテル到着後、各自:自由行動
台南大飯店泊(泊)
5月6日
ホテルにて朝食後、高鐵台南駅まで徒歩にて移動
高鐵桃園駅到着後、自由解散

DSCN8591

奇美博物館11

DSCN8640

ご予約後の取消料
ご出発日の前日から起算してさかのぼり31日前までは無料
ご出発日の前日から起算してさかのぼり30日前~15日前まで、ご旅行代金の30%
ご出発日の前日から起算してさかのぼり13日前~07日前まで、ご旅行代金の50%
ご出発日の前日から起算してさかのぼり06日前~05日前まで、ご旅行代金の80%
ご旅行代金の前日から起算してさかのぼり04日前以降は、ご旅行代金の100%

企画:株式会社First Class(お問合わせ先)

台湾観光など日本からのツアープランやご相談はお気軽に!
緑遊網旅行社(日本語名:グリーンツアー台湾)
日本セールスオフィス
TEL:080-4781-5581
台湾交通部観光局註冊綜合旅行社2116號
台湾旅行業品質保証協会註冊1606號

台湾関連・台湾旅情報のブログはこちらから
[contact-form]

初めての形態の旅だったので不安はあったものの、 それをはるかに上回る満足度の高い旅でした。

こんにちは。
昨夜遅くに、予定通りに無事帰国致しました。
担当者様には10月あたりから何度も相談にのっていただき、また数々のわがままな要求に真摯に応えていただき、本当にありがとうございました。とても満足度の高い旅となりました。
台湾は二度目でしたが、今回はテーマがはっきりしており、それだけに理想的なコースを設定していただけた旅でした。
以下、良かった点(〇)、さらに良くするために改善すべき点(△)を、記憶が新鮮なうちに列記させていただきたいと思います。

<全体として>
◎鉄道で台湾一周という目的がはっきりした旅と日程設定だった。
日本の昭和を存分に感じさせる鉄旅を満喫できた。
◎スルーガイドが臨機応変にこちらの要望、たとえば食事等について対応していただけた。
わがままなプライベート旅を十分に満喫できた。
〇ホテルがゴージャスでゆったりとくつろげたこと、特に台東の鹿鳴温泉ホテルは台湾で「温泉」に入れるとは思っていなかったので、とてもよかった。
〇ほとんど特急の指定席を確保していただけたので、安心できた。
特に嬉しい誤算が、花蓮から台北への特急「自強177号」の指定席が親子車両で、横に1席+2席の3人掛け車両であった。したがって、何と3人とも前後一列の一人掛けスペシャル座席で、ゆったりできたこと!しかも親のしつけも良く、子どもが騒ぐこともなく非常に快適であった。

<日程面で>
△1日目の台北、彰化では時間があり過ぎ、もっと早く高雄入りしたかった。冬なので17時過ぎには暗くなり車窓が十分楽しめなかった。※ただし、今回は松山空港でスルーガイドの呉さんが驚くほど、私たちが早く出て来られたため。(ビジネスクラスということもあり、入国審査、手荷物受取が速かったため)よって、40分前の高鐵に変更してもらい、彰化で時間が余り過ぎるという結果になった。
△2日目の鹿鳴温泉ホテルでは、もっとゆっくり過ごしたいと感じた。例えばチェックインは15時過ぎに入り、3日目の朝食は軽食BOXではなく、ホテルで食べたかった。※3日目の太魯閣渓谷観光とその後の台北入りがあったので、この日の日程が厳しかったのはよくわかりますが・・・。
<交通手段面で>
△台鐡の交通事情のため仕方がないが、指定席の場所が客の好みで選べる(日本のシートマップで自由に選べるように)と更に旅を楽しめるのですが・・・。
△初日のチャイナエアラインの搭乗手続きの時間が早く、今回は前泊したが、羽田空港さくらラウンジでもう少しゆっくりしたかった。
△台北松山空港は市内にはとても便利だが、やはりラウンジも含めて華やかさが足りません。理想的には、桃園空港利用でフルフラットの最新鋭機種のチャイナエアラインであれば、完璧であった・・・。

人間の欲望は限りないものですが、次に台湾に行くとしたら、
①高雄~台東間を区間車の非冷房車両で窓を開けて潮風を感じながらゆったりと!
②鹿鳴温泉ホテルでは時間をたっぷりとり、気球体験を!
③阿里山鉄道に乗ってご来光を!
プラス④航空機はチャイナエアラインならプレミアムビジネスクラスで!行ってみたいです。

いずれにしても、今回の海外旅行は、初めて集団ツアーではない、プライベート旅で、大いに満足できた旅でした。初めての形態の旅だったので不安はあったものの、
それをはるかに上回る満足度の高い旅でした。それも、すべて担当者様やスルーガイドの方のサポートがあってのことです。改めて感謝いたします。ありがとうございました!

IMG_7341

 

松本 康

IMG_0001

はじめまして、松本康です。

あなたがこんな世界で生きているなんてわからなかった。理解してあげられなくてごめんね。」

この言葉はあるお母さんが11歳の子どもにかけた言葉です。
自分の子どもが見ている世界が、自分が見ている世界とはまったく違っていた……。
嘘だと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、お母さんが見ている世界の見え方とお子さんが見ている世界の見え方とが実はまったく違うということが、あり得るのです。

人間は、生まれてきた瞬間から死ぬときまで、自分以外の眼で外の世界を見ることはありません。
同じように見えていると思っている世界でも、すべての人が違う眼で見た世界で生きていると言えます。

色覚異常については、一般的にも知られているので、想像がつきやすいと思います。 例えば、赤と緑の色の見分けがつきにくいなどといった話は聞いたことがあるかと思います。
そういった色覚異常については小学校でも検査されていますが、私が実施している「視覚視機能」=「脳内視力」に関する検査は小学校では行われていません。

多くの人に「脳内視力」という眼と脳の関係を知っていただき、眼が見えにくくて悩んでいる子どもたちを救う役に立ちたいと思い日々活動しております。

「脳内視力」を改善するメガネの効果は子どもに対してのみ有効なわけでは
ありません。
慢性の頭痛・肩こりに悩まされている方。
眼科で合わせたはずのメガネ(コンタクト)なのに、なんとなく合わない方。
本やパソコンに集中できない方。
大型免許・二種免許の深視力検査に通らない方。
原因がはっきりせずに生活に不調を感じている方など、多くの方から喜びの声をいただいております。

20181030_matsumoto_seminar01[2]
すべての人に必要なものではありませんが、一人でも多くの方に、脳内視力を矯正することで「人生が変わった」と喜んでいただきたいと願い、これからも精力的に活動していきますので、応援していただければ幸いです。

人生が変わるメガネ
http://j-megane.com/

メガネワールド
http://ryougan.com/

 

日本テーブルデザイナー&台湾料理研習所コラボ企画

 ~食空間をコーディネートして台湾料理を頂く~

  クリスマス交流パーティー
テーブルデザインして食事を楽しむコツを学ぶ」

R0011484[1]

IMG-8725

日本テーブルデザイナー協会代表理事「松尾洋子」によるテーブルコーディネートレッスンと、人気台湾料理講師による台湾料理デモンストレーションレッスン!

開催日
2018年12月11日(火曜日)
時間
11時00分~12時00分(会場でテーブルデザインのデモンストレーションと実習)
12時00分~14時00分(台湾料理デモレッスン&交流会パーティー)
会場:台湾料理研習所(2階貸切スペース)
住所:台北市大同區迪化街一段221號

IMG_5175

☆ 普段台湾では学べない日本のテーブルコーディネートについて学んでみま せんか?
☆ 家庭で実践できるテーブルコーディネートの楽しみ方、基礎をレクチャー いたします!!
☆ 台湾の年末(忘年会)に欠かせない刈包バーガーやその他カラスミなど台 湾食材を使った簡単おもてなしコース料理をデモンストレーションレッス ンで学べます!
☆レッスン後に参加者限定日本語レシピも無料プレゼント!!

台湾料理教室オリジナルランチコースメニュー
食前酒・カラスミの前菜台湾風スープ・台湾式ハンバーガー・ナツメのデザート・台湾コーヒー

講師(松尾洋子)プロフィール

lereveprofile[1]1

お問合せ・お申込み
台湾在住の方は、0227371358@greentourtaiwan.com
12 月 11 日料理教室コラボ企画宛
※メールでのお申し込み後、詳細に つきまして弊社よりご連絡させて いただきます。
注意)参加者が15名様以上になった際こちらのイベントは開催されます。

取消料規定
イベント実施確定後、12月6日17:00までに参加取消の場合TWD1,000の取消料がかります。
また、12月6日17:01からの取消はTWD3,000(全額)となります。

日本から参加希望の方は、
緑遊網旅行社(日本語名:グリーンツアー台湾)
日本セールスオフィス
TEL:080-4781-5581
台湾交通部観光局註冊綜合旅行社2116號
台湾旅行業品質保証協会註冊1606號

台湾関連・台湾旅情報のブログはこちらから
[contact-form]

レトロでモダンな迪化街にある台湾料理教室で台湾料理を習ってみませんか?

IMG_6804

台湾料理教室と縁結びの神様「霞海城隍廟」と「迪化街」散策ツアー

08:30~12:30(レッスン終了まで)
台北市内ホテルより、永楽市場見学(日曜休み・臨時休業あり)
縁結びの神様が祀られている霞海城隍廟(パワースポット)で参拝
御祈祷希望者は現地にてご祈祷料をお支払いください。
台湾料理研習所(Taiwan Cooking 101 School)にて台湾料理のレッスン受講
ご自分で作られた料理をお召し上がりいただきます。
レッスン終了後、レトロでかわいい迪化街で散策
雑貨・カフェ・乾物や服飾など見て歩くだけでも楽しめます。
※ガイドは料理教室までご案内となります。
Aコース(毎週火曜日午前08:30~12:30頃まで)
料理教室内容(ビーフヌードル、和え物、デザート)
Bコース(毎週金曜日午前08:30~12:30頃まで)
料理教室内容(豚肉そぼろご飯、カキのオムレツ、肉団子スープ)
ご旅行代金(おひとり様あたり)
1名様:TWD5,600
2名様:TWD3,800
3名様:TWD3,400
4名様:TWD3,100
5名様:TWD3,000
6名様:TWD2,900
ご旅行代金に含まれるもの
ホテルから料理教室までの片道送迎料、料理教室までのガイド料、日本語レシピ、
食材、レッスン料、エプロン貸し出し、保険料
※送迎の当日取消はできませんのでご注意ください。
※永楽市場休館日(市場が定める定休日日曜及び臨時休館日)は市場外をご案内いたします。
※一度に6名様までご参加が可能です。
※ご宿泊されておりますホテルよって出発時間が変更となる場合がございます。

牛肉麵


滷肉飯

台湾料理教室と縁結びの神様「霞海城隍廟」と「迪化街」散策ツアー

日曜:午前08:30~12:30(レッスン終了まで)
土曜:午後16:00~20:30(レッスン終了まで)
台北市内ホテルより、永楽市場見学(日曜休み・臨時休業あり)
縁結びの神様が祀られている霞海城隍廟(パワースポット)で参拝
御祈祷希望者は現地にてご祈祷料をお支払いください。
台湾料理研習所(Taiwan Cooking 101 School)にて台湾料理のレッスン受講
ご自分で作られた料理をお召し上がりいただきます。
レッスン終了後、レトロでかわいい迪化街で散策
雑貨・カフェ・乾物や服飾など見て歩くだけでも楽しめます。
※ガイドは料理教室までご案内となります。
Cコース
毎週土曜日午後16:00~20:30頃まで
毎週日曜日午前08:30~12:30頃まで
料理教室内容(小籠包、ワンタンスープ、キクラゲの和え物)
ご旅行代金(おひとり様あたり)
1名様:TWD6,000
2名様:TWD4,200
3名様:TWD3,900
4名様:TWD3,600
5名様:TWD3,400
6名様:TWD3,300
ご旅行代金に含まれるもの
ホテルから料理教室までの片道送迎料、料理教室までのガイド料、日本語レシピ、
食材、レッスン料、エプロン貸し出し、保険料
※送迎の当日取消はできませんのでご注意ください。
※永楽市場休館日(市場が定める定休日日曜及び臨時休館日)は市場外をご案内いたします。
※一度に6名様までご参加が可能です。
※ご宿泊されておりますホテルよって出発時間が変更となる場合がございます。

小籠包

台湾料理教室と縁結びの神様「霞海城隍廟」と「迪化街」散策ツアー

土曜:午前08:30~12:30(レッスン終了まで)
台北市内ホテルより、永楽市場見学(日曜休み・臨時休業あり)
縁結びの神様が祀られている霞海城隍廟(パワースポット)で参拝
御祈祷希望者は現地にてご祈祷料をお支払いください。
台湾料理研習所(Taiwan Cooking 101 School)にて台湾料理のレッスン受講
ご自分で作られた料理をお召し上がりいただきます。
レッスン終了後、レトロでかわいい迪化街で散策
雑貨・カフェ・乾物や服飾など見て歩くだけでも楽しめます。
※ガイドは料理教室までご案内となります。
Dコース
毎週土曜日午前08:30~12:30頃まで
料理教室内容(鹹豆漿、蛋餅、大根餅)
鹹豆漿:温かい豆乳に揚げパンや干しエビをトッピングしたもの)
蛋餅:中華風クレープ
大根餅:大根、干し椎茸、エビを練って蒸したもの
ご旅行代金(おひとり様あたり)
1名様:TWD5,600
2名様:TWD3,800
3名様:TWD3,400
4名様:TWD3,100
5名様:TWD3,000
6名様:TWD2,900
ご旅行代金に含まれるもの
ホテルから料理教室までの片道送迎料、料理教室までのガイド料、日本語レシピ、
食材、レッスン料、エプロン貸し出し、保険料
※送迎の当日取消はできませんのでご注意ください。
※永楽市場休館日(市場が定める定休日日曜及び臨時休館日)は市場外をご案内いたします。
※一度に6名様までご参加が可能です。
※ご宿泊されておりますホテルよって出発時間が変更となる場合がございます。

鹹豆漿

ツアー取消規定
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって7日前までは無料
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって6日前~4日前までは旅行代金の50%
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって3日前~当日は100%

海外のプロの料理人も習いにくる
台湾家庭料理のレクチャーと士東市場見学ツアー

台湾観光など日本からのツアープランやご相談はお気軽に!
緑遊網旅行社(日本語名:グリーンツアー台湾)
日本セールスオフィス
TEL:080-4781-5581
台湾交通部観光局註冊綜合旅行社2116號
台湾旅行業品質保証協会註冊1606號

台湾関連・台湾旅情報のブログはこちらから
[contact-form]

IVY料理教室と士東市場見学ツアーに参加してみて感じたこと!

2

台湾は6回目ということもあり、何か違うことを体験したかったので料理教室を選びました。Ivy’s Kitchenを選んだのはTrip Advisorでの評価が高かったことと、「美麗!台湾」から申し込むと日本語メニューが頂けるとのことで、市場見学も日本語通訳ありとあったので選択しました。

旅行で時間のある時は現地の市場に行くことがよくありましたが、市場に個人で行ってもどんな食材なのか、どんな料理に使うのか、わからないので、なんとなく見学して大丈夫そうなもの?を食べるくらいでした。今回は先生と一緒に市場をまわり、また日本語の通訳があるということでこちらのツアーに申し込みました。

今回、市場見学も料理教室もとっても楽しい時間が過ごすことができました。台湾料理は日本人の口に合うと思います。作った料理はどれもおいしかったです。オムレツはいぶりがっこを使って作ってみようと思います。次回は違うメニューにもトライしてみたいと思いました。旅行最終日(火曜日)の朝に市場行って四神湯の材料セットを買い足してしまいました。週末に作ってみます。

最後にフライドエシャロットのレシピありがとうございました。

東京都在住、女性2名でご参加いただきました。ありがとうございます。新たな料理教室のツアーも計画中です。また、ぜひご参加ください。どうもありがとうございました。

 

台北の料理教室で台湾家庭料理のレクチャーと士東市場見学ツアー

1
カメラマン:王正毅

台北で人気の台湾料理教室(IVY COOKING CLASS)と優良4つ星市場「士東市場」見学&ショッピングが楽しめる「わたし旅」ならではのオプショナルツアー
台湾人の女性はもちろん、世界各国からくる旅行者や駐在員奥様に人気です。

行程(スケジュール)案内
08:30 ご宿泊ホテル → 士東市場見学
10:30 IVY COOKING CLASS にて台湾料理のレクチャー、途中昼食を取り
14:00 ご宿泊ホテルまで送迎
ご参加料金
1名参加(お一人様)NT$9,800
2名参加(お一人様)NT$6,100
3名参加(お一人様)NT$4,850
4名参加(お一人様)NT$4,500
料理教室でのメニュー
滷肉飯(台湾式煮込み豚肉そぼろかけ飯。)
菜脯蛋(台湾式オムレツ)
酸辣湯(サンラータン酸味&辛味スープ)
鳳梨酥(パイナップルケーキ)

a
カメラマン:王正毅

上記の料金にはホテル~市場、レッスン会場~ホテルまでの往復送迎、市場ガイド料金、台湾料理教室料金、ランチ料金(料理教室にて)が含まれます。
送迎の当日キャンセルはできませんのでご注意ください。
リクエストベースのご予約となります。
ご希望の日がご予約できない場合もございますので、予めご了承くださいませ。
市場休館日は催行しません。
市場休館日(市場が定める定休日月曜日及び臨時休館日含む)
1名~4名までのご参加が可能です。
エプロンの貸し出しもありますので、エプロンご持参いただく必要はありません。
市場見学は日本語サポートがありますが、レッスンは英語と日本語(少し)で行われます。

取消規定
レッスン受講日前日から起算してさかのぼり6日前まではキャンセル料無料です。
受講日前日より起算してさかのぼり5日前~受講日前日まではご旅行代金の50%、
レッスン受講日当日は100%のキャンセル料がかかります。

気軽に参加できる台湾料理教室
レトロでモダンな迪化街で台湾料理を作ってみませんか?

台湾観光など日本からのツアープランやご相談はお気軽に!
緑遊網旅行社(日本語名:グリーンツアー台湾)
日本セールスオフィス
TEL:080-4781-5581
台湾交通部観光局註冊綜合旅行社2116號
台湾旅行業品質保証協会註冊1606號

台湾関連・台湾旅情報のブログはこちらから
[contact-form]