~水の祭典~生命の根源に感謝を込めて~

富士山忍野村にて「水の祭典・平和への祈り・満月会」があります。

富士山麓に位置する水の聖地・忍野から、世界に向けて水の大切さを訴えるとともに,科学と文化の融合、芸術、国際交流に基づく世界平和のヴィジョンを発信
イタリアから40人も参加され文化交流もいたします。

富士山

『水祭典・平和への祈り』 おもなスケジュール
5月22日(日曜日) 午後13時より
村長挨拶~巫女舞 さくらさくら~相模大学教授講演~歌 瀬戸龍介&花世
17時終了後夕食会

★満月会
センターハウスにて 19時より講演~瞑想会~庭にて『月うつしの水の儀・越天楽 』
20時半終了

5月23日(月曜日)

朝食~浅間神社(参拝)~昼食~富士の聖地にて平和のセレモニー
17時前に新富士駅

村長様も参加、歌や舞、瞑想会、講演などもあります。

詳細希望、申し込みは田中みどりまで
midorinokaze@k.vodafone.ne.jp

LINEで送る

LINEやメールで、台湾オフ会、台湾イベント等、優先的にご案内いたします。台湾商品の代理購入や台湾旅についてのご要望も、受け付けています。
各種SNSはこちら
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
  • twitter