みなさんこんにちは!台湾のメイメイです!
台湾留学も終わりに近づいているということで、これからは留学にまつわる情報を多めに発信していきたいと思います。今回は、「私が台湾に持って来てよかったもの」を紹介します!
1. カビ対策用品 必要性★★★ 入手難度★☆☆
台湾にいらしたことがある方はご存じかと思いますが、台湾はとても湿度が高い国です。特に台北は台湾の中でも湿気が高く、都市ですが住みづらいと言われています。
例を挙げると、私のお友達は1月〜2月の冬休みに日本へ一時帰国していたのですが、約3週間部屋を空けただけでぬいぐるみや布団にカビが生えてしまったそうです。台湾の冬は乾燥の季節ではなく、むしろ毎日加湿器を回しているようなじめじめとした気候なのです。
寮には除湿器が無いため、エアコンの除湿機能を使っています。そして同時に、多くの人がクローゼットに防カビ剤を置いています。
【商品】「ドライペット コンパクト(エステー)」本体+詰め替え3回分の計4回分
私は日本からこちらを持参し、現在4個目を使用しています。こちらの商品は通常3か月で1回交換ですが、湿気の高かった冬は、2か月ほどで1回分を使い終わってしまいました。
除湿器では除湿しきれない密閉空間には、このような除湿剤が必須だと思います。ですが当然台湾人も使っているため、台湾での購入で問題ありません。ただし、たまに匂いのキツい除湿剤があるので、その点は注意してください!
2. 虫対策用品 必要性★★★ 入手難度★★☆
台湾は気候帯でいうと亜熱帯なので、虫が過ごしやすい地域です。そのためハエや蚊はもちろん、誰もが恐れるあの虫(台湾では「小強(シャオチャン)」というあだ名があります)もたくさんいます。私は虫が苦手なので、日本から
①台湾の蚊に効く虫よけ
②ホイホイ
③布団用ダニ除けシート
④引き出し用虫よけシート
を持って来ました!
台湾にも虫よけ用品は豊富に揃っているので、布団用ダニ除けシート以外は現地調達も簡単です。ただ、安心・高品質の日本製品は台湾だと2~3倍のお値段がすることがしばしばですし、中国語が読めない場合は日用品の買い物も一苦労です。到着後すぐに使いたい物たちのため、荷物に余裕があれば持参することをおすすめします。
次にそれぞれの効果をお伝えしたいと思います。
①台湾の蚊に効く虫除け
【商品】「天使のスキンベープミストプレミアム(フマキラー)」
台湾には日本とは違う種の、「小黒蚊(シャオヘイウェン)」という蚊がいます。私たちが知っている蚊の1/5というほぼ見えない程の小ささにも関わらず、刺されると猛烈な痒みを伴うという恐ろしい蚊です。私も刺されてしまったときは、自分でも気づかぬうちに夜中に掻いてしまっていたということがありました。そんな小黑蚊に効くのが、こちらに含まれている「イカリジン」というものだそうで、買ってみました。
※なおこちらは国際便では送ることができなかったので、スーツケースに入れて持って行きました。
【効果】スプレー使用時に刺されたことはほぼないので、効果はあったと思います。ですが同時に、なるべく丈の長めの服を着ること、常に動き続けていること等、他の対策と組み合わせることも大切です。通気性の良い薄手の長袖を用意しておくとよいと思います。
②ホイホイ
【商品】「ブラックキャップ(アース製薬)」
こちらは台湾で穏やかな暮らしをしたい方は、マストで置くべきものだと思います。「小強」は昼間の道でも見かけてしまうくらい、日常的な虫と言っても過言ではありません。決して「汚い・薄暗い・湿気がある」という三拍子揃ってようやく出現する虫ではないのです。薄暗いところを中心に、個数に余裕があれば念のためクローゼットや地面に近い引き出しにも入れておくことをおすすめします。
※小強(シャオチャン)対策には、他にも缶のスプレータイプのものや、燻煙材タイプがあるかと思いますが、これらは飛行機の預け入れ・持ち込みともに禁止されています。また、船便も禁止されているため、これらは現地で調達するしかありません。その点、固形でそのような規制が無いブラックキャップは安全に持って行く/送ることができるため、おすすめです。
【効果】ありました。
私たちの部屋ではこれまで2度、「小強」が出現したことがあります。しかしそのうちの2回は既に息絶えた状態で発見されました。おそらくトラップ内の餌を食べたからだと思われます。もちろんトラップの近くに黒いものがあると寒気を覚えますが、動いていないだけでその程度は大きく変わります。
③布団用ダニ除けシート
【商品】「ダニ取りロボ(日革研究所)」
留学という慣れない生活の中で、夜も安心して眠れないのはとても辛いことです。そのためダニ対策も必須です。私はマットレスとシーツの間に入れるタイプのダニ除け剤を持っていき、3か月ごとに交換しています。
【効果】あったと思います。ダニに刺されたと感じることは、今まで一度もありませんでした。しかし、特に対策をしていなさそうなお友達も刺されていなさそうなので、100%ダニ除けの効果かと問われると、何とも言えません。
④引き出し用虫除けシート
【商品】「ピレパラアース 防虫力 ダニよけシート(アース製薬)」
こちらはもともと虫除けというよりも、汚いと聞いていた寮のクローゼットに直接衣類を入れるのが嫌だなと思い持って行ったものでした。ですが、買って行ってよかったと思う物の1つです。
理由は2つあります。1つ目は、寮でのゴミは自己管理のためゴミ袋に虫が寄る可能性がありますが、これを敷いておけばなんとなく安心感があるからです。2つ目は、実際に小さな虫がシートに付いているのを見つけ、その効果を感じたからです。私はクローゼットや、地面に近い引き出しに敷いています。
以上、私の虫対策とその効果をお伝えしました。衛生環境は心の健康にも強く影響するため、自分が安心できる環境作りをすることはとても大切だと思います!
3. 乾きやすいハンガー 必要性★★☆ 入手難度★★☆
台湾の湿度は本当に高く、夏の暑い日でも雲が多い日は洗濯物がなかなか乾きません。また、部屋干しを続けると衣類や部屋がカビ臭く感じることもあります。そのため、洗った洗濯物をいかに早く乾かすかはとても重要です!
【商品】「衣類が乾きやすい ボトム用伸縮ハンガー(3COINS)」
私は厚手のジーンズを持って来ていたため、こちらがとても役に立ちました。もちろん寮には乾燥機があるので、全く乾かない日は乾燥機を使います。しかし、乾燥器が無い場所に住まわれる方や、「これだけは乾きにくそう」と思う衣類がある方は、それに合わせた洗濯便利グッズを持参することで洗濯におけるストレスが減少すると思います。無印良品やダイソーは台湾にもたくさんあるので、現地での購入も可能です!
4. 胃薬 必要性★★☆ 入手難度★★☆
台湾の料理はどれも美味しいですが、その理由の1つに「油をたくさんつかっていること」が挙げられると思います。夜市でつい食べ過ぎてしまった日には、胃もたれを起こしてしまうこともあるでしょう。
そのため、ご自身に合った胃薬の持参をおすすめします。もちろん台湾でも日本の薬は入手可能ですが、夜市でつい食べ過ぎてしまうのはきっと最初の頃で、その時はどこに行けば買えるかもなかなか分からないと思います。そのため日本からの持参をおすすめします。
ちなみに日本の薬を豊富に取り扱っているのは「日藥本舖」というお店です。薬の他にも洗剤やお風呂用品等、日本のドラッグストアと同様の品揃えを誇る、在台日本人の強い味方です。
5. 日本のレトルト食品 必要性★☆☆ 入手難度★★☆
留学に日本のレトルト食品を持っていくという人は多いのではないでしょうか?私は「台湾に行ったら台湾のものを食べるんだ!」という強い意志を持って留学に臨みましたが、1週間後に予備で持って行った味噌汁を飲んだところ、「味噌汁ってこんなに美味しかったっけ?」と感動した記憶があります。身体にも心にもストレスをかけすぎないように、自分が安心できる味を持って行くのも留学準備の1つだと思います。
台湾のスーパーにもレトルトのお味噌汁は必ず売っていますが、日本の数倍するお値段で、留学生にとってはちょっぴり痛い出費です。もし可能であれば、軽量ですし持参をおすすめします。
長くなりましたが、以上、「私が台湾に持ってきてよかったもの」をお伝えしました!台湾には日本のお店がたくさんあるため、必要な物は基本なんでも手に入ります。そのため「必ず持って行かなければならないもの」は、他国と比べて少ないと思います。しかし、日本と異なる気候や食べ物に関しては、事前の準備をしておいた方が後の生活を楽しく過ごせると思います。台湾留学をめいっぱい楽しむためにも、是非ご自分が安心できる準備をしていってくださいね!