誕生400周年!レトロ台南を探索!

台湾南部

みなさんこんにちは!メイメイです!
今回は今年のランタンフェスティバルのメイン会場でもある台南についてお伝えします。
みなさんは、なぜ今年のメイン会場に台南が選ばれたかご存じでしょうか?

それは、台南が今年で400周年を迎えたからです!
「首都ではない”台南”で400周年とはどういうこと…?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。
そこで今回は、台南の歴史を簡単にご紹介し、その後私のお気に入り観光スポットを紹介したいと思います!

「”台南”400周年」とはどういうこと?

台湾好きの皆さんならご存じかもしれませんが、台湾は日清戦争後の1895年から1945年の終戦まで、日本の統治下にありました。しかし、台湾の歴史はそこから始まったわけではありません。


実はそのはるか昔、1624年オランダが台湾へやってきた時こそが、今の台湾の始まりなのです。

当時、ヨーロッパでの大航海時代の波に巻き込まれた台湾に、アジアでの拠点確保という目的のもと、オランダの会社がやってきました。そして原住民中心で自由だった台湾に、「統治」や「政権」という概念が生まれ、オランダ勢力の中心地「台南」という街が誕生、発展していったのです。その貿易拠点が設置された1924年から数えて400年の今年が「台南400周年」と言われる所以です。

…少し堅い歴史の話をしてしまいましたが、なぜ「”台湾”400周年」ではなく「”台南”400周年」なのかについては、お伝えできたでしょうか?
2024年の台南は「臺南400」を合言葉に、様々なイベントも開催中。今年限定のグッズの販売もあるので、そちらも是非チェックしてみてくださいね!

それでは次に、私の台南おすすめ観光スポットを紹介したいと思います!

メイメイおすすめ 台南観光スポット3選!

ゼーランディア城(熱蘭遮城 ラーランジャーチャン)

台南と言えばここ!先ほどご説明した台南の歴史とも深い関わりがある建築です。

こちらはオランダが上陸した際に建設され、その後の清、日本の政権でも再建築を経ながら利用されてきました。

最も目を惹くものといえば、灯台でしょうか?こちらの展望台では、昔と今の台南の様子を比べて見られるようになっています。他に目を惹くものと言えば、大きな鄭成功像でしょう。鄭成功は台湾からオランダ政権を駆逐したことで、英雄として崇拝されています。
また、城外の老街(ラオジエ)にはアイスや豆花(トウファ)等が売られており、大人から子どもまで楽しめる鉄板観光スポットとなっています!

安平老街(アンピン ラオジエ)名物「黒豆花
暑い台南にぴったりのデザートです!

永安市場(ヨンアン シーチャン)

台南と聞くと、どこか昭和レトロな雰囲気を思い浮かべませんか…?

個人的にそのイメージにピッタリハマるのが、こちらの永安市場です。こちらでは、1階では台南グルメ、2階では台南らしい可愛らしいお土産に出会えます。
昭和レトロが好きな方に特に訪れてほしいのは、2階に店舗を構える「香蘭」というお店です。オリジナルTシャツをメインに扱うお店ですが、内装もレトロな匂いがプンプンで、滞在するだけでも楽しめます!他にも古着を扱うお店や喫茶店もあるので、レトロ台南を探索したい方にとってもおすすめのスポットです!

レトロ雑貨が並ぶ「香蘭」さん
お友達を素敵に撮れました!
雰囲気のある喫茶店もありました

四草緑色隧道(スーツァオ リュースー スイダオ)

約30分の船旅は、台湾版「ジャン〇ルクルーズ」と呼ばれているとか…

 

こちらは台湾ツウでも知らない方も多いのではないでしょうか?
それもそのはず。「観光地が駅周辺に集結していて観光しやすい!」と言われている台南で、駅からバスで約1時間の距離にある秘境だからです!
台湾人ですら1時間かけて向かうその先には、何があるのでしょうか?
それは、台湾のマングローブです。中でも目玉は「緑のトンネル」。まるで絵画の中に入ったかのように、視界すべてが緑でいっぱいになります。ガイドは中国語ですが、個人的には聞き取れなくても何の問題もないと思います。自然は身体全体で楽しむものですからね!

 

以上、2月に2回も台南旅行に行ったメイメイがお伝えしました!
台南はマンゴーがとっても美味しいので、生マンゴーが楽しめる6月以降にまた行きたいなと思っています!

それでは、再見~!

 

日本では「先住民」という言葉が一般的ですが、台湾では「原住民」と用語が定着しています。現地での呼称を尊重するため、本文では「原住民」と表記しています。

 

タイトルとURLをコピーしました