美麗セレクト 台湾ならではのマリアージュ♡やわらか無添加ドライマンゴーと東方美人茶をセットでお届け 大家好!「美麗(メイリー )!台湾」編集部の游です。私は台湾で手に入れた茶葉を友人におすそ分けをするときに、お茶請けを選ぶのも大好きです。お茶の種類にぴったりの一品を添えると、とても喜んでもらえます。 ドライなのに瑞々しい!やわらか... 2021.10.28 美麗セレクト
カルチャー 台湾発ボードゲーム “夜市人蔘” で遊びながら中国語を学ぼう 台湾発オリジナルボードゲーム イエス!ジンセイ 「夜市人蔘(イエス!ジンセイ)」は、台湾オリジナルのボードゲームです。 台湾といえば夜市!このゲームでは、各プレイヤーは夜市の店舗経営者として料理屋台を運営します。お金を稼ぐだけでなく... 2021.10.21 カルチャー
カルチャー 日本人の知らない台湾の常識? パイナップルに関する6つの雑学 最近は台湾パイナップルの注目度も上がり、スーパー等で買ったことのある方も多いのではないでしょうか。皆さんは、甘くておいしいパイナップルの選び方を知っていますか? 台湾のパイナップル農家では、土壌の湿度と日当たりに充分注意を払い、18ヶ... 2021.09.28 カルチャー
台湾離島 SNS映えで台湾女子にも人気のリゾート島「澎湖」でアイランドホッピング! 【独占インタビュー】名衍行銷(ボディマーケティング)執行長姜怡伶(ジャン・イーリン)氏 皆さんは台湾の離島へ足を延ばしたことはありますか? 海に囲まれた台湾には魅力的な島々が多く点在しています。なかでも「澎湖諸島」はリゾートとしても注目度... 2021.09.16 台湾離島インタビュー
台湾南部 日本でも話題になった台湾パイナップルの故郷・台南「關廟」でパイナップル巡礼 今年の春、日本でも「台湾パイナップルを買おう!」と話題となったことは記憶に新しいかと思います。実際に食べた方は、その舌に渋みの残らない極上の甘さに驚いたのではないでしょうか。台湾パイナップルの代表的な産地は台南の「關廟(グァンミャオ)... 2021.09.07 台湾南部
台湾西部 世界で最も美しいサイクリングコース「日月潭」で台湾エコツーリズムを体感 台湾の台中にほど近い、中国古典で詠まれたような風光明媚な日月潭。今はまだ訪ねることは叶いませんが、今回は世界的にも人気の「日月潭サイクリングコース」をご紹介したいと思います。 交通部観光局 日月潭国家風景区管理所(日本語ページ) 日月潭環... 2021.08.26 台湾西部
グルメ 最新マンゴードリンク5種!2021年台湾現地の注目ショップ 台湾へ旅行に行けなくなって一年以上が経ちますが、この間にも台湾では新しい飲食店が続々と誕生しています。とくに果物王国台湾はフルーツドリンクの戦国時代!今回は日本人にも人気の「マンゴー」のドリンクメニューにスポットを当てて、現地... 2021.08.10 グルメ
インタビュー 世界的自転車メーカー【GIANT(ジャイアント)】が提案するアフターコロナの台湾周遊旅 【独占インタビュー】「ジャイアント・アドベンチャー」副社長蔡嘉津(ツァイ・ジャージン)氏 最近よく国内で「GIANT」というロゴの入った自転車を見かけませんか? この自転車、実は台湾発のメーカーで、今や世界的な知名度を誇る大人気の自転車。... 2021.08.03 インタビュー
美麗セレクト ボトルを埋めたら木に成長? 環境意識の高い「台湾生まれ」のオーガニックシャンプー (画像出典:O'right japan) 大家好!「美麗(メイリー )!台湾」編集部の游です。昨年まで普段通り台湾に帰省していましたが、そのたびに驚かされたのが、多くの台湾人がエコグッズを持参していること。私や夫の友人だけでなく、街ゆく人... 2021.07.12 美麗セレクト
台北近郊 ノスタルジック老街6選。次の台湾旅で訪ねたい台北近郊3コース 皆さんは、台湾の「老街(ラオジエ)」を訪れたことはありますか。「老街」は台湾の伝統的な姿を色濃く残す街並みのこと。台湾人にも人気のスポットとなっています。 今回は台北から比較的アクセスの良い6つの老街をふくむ、3つのコースをご紹介します。... 2021.07.05 台北近郊
美麗セレクト みんな大好き!台湾マンゴー 今年はおうちで旬を味わいます 大家好!「美麗(メイリー )!台湾」編集部の游です。毎年、台湾人の夫の帰省にともなって台北に行くとき、いつも心待ちにしているのが旬の芒果冰(マンゴーかき氷)を食べること!台湾のリピーターさんともなると、自分だけの贔屓のお店もあるのではない... 2021.06.16 美麗セレクト
台北近郊 限定公開! 台湾で話題の新秘境「陽明山 藍寶石泉(サファイアの泉)」へ ついに解禁された宝石のように輝く注目スポット 陽明山といえば花の季節の観光、そして夜景の見えるレストランでのディナーなどが有名ですが、ありきたりに感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今日は新たに解禁された、世界的にも稀少な名... 2021.06.04 台北近郊
日本で台湾気分 春水堂の新作試食会レポート!果肉茶シリーズや魅力的な夏メニュー タピオカブームの火付け役ともいわれ、朝食メニューの開始(渋谷マークシティ店限定)など今年も様々な話題で盛り上がっている春水堂。そんな春水堂の2021年夏の新作試食会にお邪魔してきました! フルーツティー「果肉茶」シリーズ 国産の果物を一番... 2021.06.03 日本で台湾気分
台北 一眼レフカメラ Nikon D2Xを持って台北の新夜景スポットへ 地元のカメラ好きがそっと集まる、とっておきの場所 地元でも知る人ぞ知るといったこの場所は、とくに夜景を楽しむために登る人が多いようです。20年ほど前には「台北101ビル」はまだ建設されておらず、台北市内の光の海も今ほど明るくなかったのでは... 2021.05.20 台北
台湾南部 プチトリップ台南。地元ライターの推しグルメ6軒 美食家もきっと満足できるローカルな味が集まる台南 近年インターネット上には多くのグルメ情報が紹介されていますが、本場の味はどれなのか悩む方も多いのではないでしょうか。ご当地グルメがたくさんある台南は、できれば日帰りではなく宿泊してゆっくり... 2021.05.10 台湾南部
台北 台北の日本式屋敷を歩く。文人墨客が集う「齊東詩舍」 日本人観光客には知られていない、かつての日本官舎へ 近年、台湾では日本統治時代の建築に対する関心が高まっており、保存状態の良し悪しに関わらず、その残された史料や文献からは興味深いストーリーが浮かび上がってきます。今回はまだ日本人観光客には... 2021.04.20 台北
台北 【台北中正・新東南海鮮餐廳 汀州店】台湾海鮮料理の老舗で味わう 目にも楽しい海のごちそう 海鮮好きが集う名店で、こだわりメニューを食す 「新東南海鮮餐廳」は創業30年以上の海鮮料理専門店。深海魚の刺身、蟹の辛味炒め、マナガツオと米粉のスープ、イカのにんにく炒めなど、メニューも多彩で、多くのグルメたちの記憶に残る味となって... 2021.04.06 台北
台北 【台北永康・大來小館】この店だけで台湾グルメ制覇?!人気のエリア・東門で堪能 台湾定番料理&グランプリ級グルメ 台北で定番のレストラン「大來小館」とは 台北でも屈指の有名店やグルメ店が集まり、日本人にも人気のエリアである「永康街」。その近くのMRT東門駅から数分に構える、台北市民にも定番のレストラン「大來小館」は、創業30年以上の歴史を持ち、現在では... 2021.03.29 台北
美麗セレクト 台湾が恋しくなった人におすすめしたい【Tokyo Tea Trading】の台湾茶ティーバッグ6種 試飲体験! 飲み比べが楽しい 本格台湾茶のティーバッグセット 大家好! 「美麗(メイリー )!台湾」編集部の游(ユウ)です。台湾人の夫と結婚して以来、年2回ほど東京から台北に帰省していたのですが、昨今の新型コロナの影響で、1年以上帰省できない状況が続... 2021.03.15 美麗セレクト
日本で台湾気分 【春水堂】自分で注ぐ淹れたて台湾茶×ビール「ティービール」と春の期間限定メニューをご紹介 淹れたての台湾茶を注いで完成!ビール×台湾茶「ティービール」 淹れたての台湾茶とビールを組み合わせた『ジャスミンティービール』と『鉄観音ティービール』2種(各600円・税込)が、2021年3月1日より、春水堂渋谷マークシティ店限定で販売... 2021.03.01 日本で台湾気分