カルチャー

グルメ

お茶好き必見! 台湾の美味しい茶葉料理

台湾はお茶が有名ですが、ただ飲むだけでなく、料理に使ってその香りや味を楽しめるのも、また魅力の一つです! そのまろやかさや爽やかな風味が料理に深みを加えます。 今回は、台湾で人気のあるお茶を使った絶品料理をご紹介します。
カルチャー

世界唯一の「月経博物館」。ボランティアから台湾のジェンダー平等を考える

你好!学生ライターのみおです。 私は昨年8月から1学期間、台湾の大学に交換留学をしていました。台湾は日本と同じ東アジアに位置しながらも、女性の社会進出が進み、ジェンダー平等を重視する国として知られています。そうした環境で学び、異なる価値観...
台湾華語学習

台湾の人気YouTuberで中国語を学ぼう! 笑えてタメになるチャンネル5選

エンタメ要素たっぷりの動画を見ながら、台湾華語に親しむことができるだけでなく、台湾の文化や流行も知ることができます。特に 中国語字幕付き のチャンネルを選べば、理解しやすく学習効率もアップ!  そこで今回は、 楽しく台湾華語を学べる台湾のYouTubeチャンネル5選 をご紹介します。
カルチャー

古林睿煬選手の母校は?行きつけの店は?”国民の孫”として愛される右腕のルーツに迫る

2025年シーズンから北海道日本ハムファイターズに加入した古林睿煬選手。 そんな古林選手ですが、台湾現地では「國民金孫」(国民的な可愛い孫、国民に愛される孫)とも呼ばれ、愛されてきた選手でもありました。今回は、彼の母校に取材し、古林選手がどういった場所で野球をし、育ってきたのか、そのルーツをたどりました。
台北

台湾のカップル向けワークショップ20選 お茶体験や香水、リング作りで思い出を形にしよう!

  みなさんこんにちは、台湾留学中のユウです。もうすぐ情人節(バレンタインデー)ですね! 最近SNSでよく見かけるのが、ちょっとした手作り体験を楽しむデートです。「食事や映画に出かけるだけでは物足りない・・・」「もっとクリエイティブな...
台北

台湾留学中の女子大生厳選! 台北おすすめデートスポット

みなさんこんにちは、台湾留学中のユウです。突然ですが、もうすぐ情人節(バレンタインデー)ですね! 今回はカップルにおすすめしたい記事をお届けします。台北は、美味しいグルメ、おしゃれなカフェ、ロマンチックな夜景スポットが揃った、カップル旅行...
台北

夜空を彩る!2025台湾ランタンフェスティバル完全ガイド

この記事ではランタンフェスティバルの情報をまとめてご紹介します。これからの元宵節の時期、台湾まで足を運ばれてはいかがでしょうか。
カルチャー

おすすめ台湾映画5選

    みなさん、こんにちは! 大家好~台湾留学中のユウです。今回は、台湾を舞台とした映画やドラマをいくつか紹介したいと思います!台湾にいる留学生の方、台湾が好きな方、台湾華語を学ばれている方、映像で台湾の雰囲気を感じたり、台湾の良さ...
カルチャー

【台湾兵役ルポ】第3章 兵役の生き抜き方・成功嶺に持って行ってよかった物・後日談

台湾中部の台中は、12月でも鋭い陽光を放ち、木の葉が日光を反射し鮮やかな緑を見せていた。台中から山を登ったところにある軍事基地「成功嶺」の講堂に坊主頭の青年たちが集められていた。吹き込む風がドアを激しく叩きつけ、枯れ葉や砂が容赦なく講堂に...
カルチャー

【台湾兵役ルポ】第2章 代替役基礎訓練の実態・一日のスケジュール・成功嶺の衣食住と娯楽

台湾中部の台中は、12月でも鋭い陽光を放ち、木の葉が日光を反射し鮮やかな緑を見せていた。台中から山を登ったところにある軍事基地「成功嶺」の講堂に坊主頭の青年たちが集められていた。吹き込む風がドアを激しく叩きつけ、枯れ葉や砂が容赦なく講堂に...
カルチャー

【台湾兵役ルポ】第1章 台湾の兵役制度・徴兵~服役までの流れ

台湾中部の台中は、12月でも鋭い陽光を放ち、木の葉が日光を反射し鮮やかな緑を見せていた。台中から山を登ったところにある軍事基地「成功嶺」の講堂に坊主頭の青年たちが集められていた。吹き込む風がドアを激しく叩きつけ、枯れ葉や砂が容赦なく講堂に...
カルチャー

誠品生活日本橋が24時間営業! 5周年祭『五週年慶 -5th Anniversary-』

「アジアで最も優れた書店」「世界で最もクールな百貨店」と世界で称される台湾発のカルチャー体験型書店『誠品生活』。2024年9月27日をもって、日本1号店である『誠品生活日本橋』が5周年を迎えます。入居する商業施設COREDO室町テラスの開...
カルチャー

日本の夏祭りと台湾の魅力が羽田で融合! カルチャー体験型イベント『台湾好包フェス2024』

日本の夏祭りと台湾の魅力が融合するカルチャー体験型イベント『台湾好包(ハオパオ)フェス2024』が、京急空港線・東京モノレール「天空橋駅」直結のHANEDA INNOVATION CITY(以下、HICity®)にて2024年8月23日(...
カルチャー

台湾東海岸で最大級のアート&音楽フェス「2024東海岸大地藝術節」9月20日まで開催中!

台湾東海岸で最大規模のアート&音楽フェス『2024東海岸大地藝術節(以下、『東海岸大地芸術祭』)』が、6月21日~9月20日まで開催中! 2015年よりスタートし、今年で10年目を迎える『東海岸大地芸術祭』。舞台は豊かな...
カルチャー

台湾華語オンライン教室 <夏期・全6回> 受講者募集! 7月14日よりスタート

台湾旅行をもっと楽しみたい!台湾人の先生から中国語を習ってみたい!台湾の文化も学びたい! ……という、そこのあなた。今から一緒に台湾華語の勉強を、はじめませんか? 美麗!台湾が定期開講している、初心者向け台湾華語オンライン教室 <夏期>が...
カルチャー

台湾の最新グルメ・製品に触れる『台湾エキスポ』日本初開催! 135社が東京新宿に大集結

11/9(木)~11/11(土)の3日間、東京新宿で日本初となる展示会『台湾エキスポ』が開催中! 台湾の貿易センター(TAITRA)が主催する『台湾エキスポ』は、2017年以降これまでにマレーシア、インドネシア、インド、フィ...
カルチャー

台湾で祝う中秋節!

先日、人生で初めて中秋節を祝いました!今年の中秋節は9月29日の金曜日にあたり、台湾では、金・土・日の三連休でした。中秋節とは、旧暦8月15日のお祝いで、中国が起源だといわれています。韓国のチュソクや日本の十五夜も旧暦の8月15日にお...
カルチャー

【募集】 台湾華語オンライン教室 & リアルイベント(誠品生活日本橋)開催決定! 台湾旅行をもっと楽しみたい方集まれ~!

台湾旅行をもっと楽しみたい!台湾人の先生から中国語を習ってみたい!台湾の文化も学びたい! という、そこのあなた!今から一緒に台湾華語の勉強を、はじめませんか? 美麗!台湾が定期開講している、初心者向け台湾華語オンライン教室 (第7期...
カルチャー

国内最大級の台湾カルチャーフェスティバル『TAIWAN PLUS 2023』台湾の優良ブランドが上野に集結!【カルチャー編】

日本最大級の台湾カルチャーフェス『TAIWAN PLUS(以下、『台湾プラス』)』が2023年9月16日(土)・17日(日)、東京・上野恩賜公園にて開催! 4回目となる『台湾プラス』は、中華文化総会(会長:蔡英文総統)が2018年に...
カルチャー

台湾の超豪華アーティスト10組が上野に集結! 国内最大級の台湾カルチャーフェスティバル『TAIWAN PLUS 2023』で台湾音楽を味わう!

日本最大級の台湾カルチャーフェス『TAIWAN PLUS(以下、『台湾プラス』)』が2023年9月16日(土)・17日(日)、東京・上野恩賜公園にて開催! 第4回目となる『台湾プラス』は、中華文化総会(会長:蔡英文総統)が2018年に発足...
タイトルとURLをコピーしました